福祉のうえもり 与謝野町・介護福祉施設

電話0772-44-1010 受付時間/平日9:00〜17:00 見学のご案内 個別相談ご案内 お問い合わせ
笑顔が戻る場所
安心をご提供
feature

利用者様の生活を支える
つの取り組み

365日お問合せOK

ご利用のお問い合わせやご見学は、随時受け付けております。担当が不在の場合も後日折り返しご連絡させていただきますので、お名前とご連絡先をお伝えください。

通院支援と送迎無料

グループホームふれあいでは、ご入居者様の通院支援を無料で行っております。また、ご入居の際の送迎も無料で承りますので、ご相談ください。

完全個室(ふれあい)

民家改修型の全18室、すべて個室です。安否確認、急変対応をさせていただける体制を整えながら、ご利用者さん一人ひとり居心地の良い空間を目指しています。

洗濯サービス(デイ)

ご希望であれば衣類を洗濯させていただくサービスを行っております。服をご準備いただかなくてもいいよう、着替えを一式預からせていただくこともできます。

看取り対応も可能

自然な形で最期を迎えようとされるのであれば、主治医と相談し、最後まで寄り添い介護させていただきます。延命治療を希望される場合は病院等と連携をさせていただきます。

外出・買物の支援(デイ)

認知症になると「帰ってこれない」などの理由で外出の機会が減ってしまいます。当たり前の生活を過ごしていただくためにも、外出はとても大切と考えています。

生活保護の方入居可能

グループホームは、生活保護世帯の方にもご利用いただける指定事業所です。ご利用料金の問題で利用をためらわれている方のご相談も受け付けております。

鍼灸師がお体のケア

鍼灸治療と「刺さないはり」を使いながら、「人のこころと身体」の状態に向き合う治療を心がけています。人と優しく接することの大切さをいつも感じています。

facility

認知症スペシャリストがいる施設 ご利用ガイド・料金 資格と経験

認知症対応型介護施設 グループホームふれあい

縁側でひなたぼっこできる、家のような施設。利用者様が主に育ってきた「昭和時代」の雰囲気がそのまま残る建物で、共同生活を送っています。

認知症対応型デイサービス 介護ハウスうえもり

自宅のように自由に過ごす、笑いのある施設。お料理など一緒にできることは一緒に。生活そのものがリハビリと考えるデイサービスです。

心と身体に向き合う鍼灸治療 つばき鍼灸院

身体はもちろん「人のこころ」の状態に向き合う治療を。刺さないハリや各種鍼灸治療で、「気持ちいいなぁ」 と思ってもらえたら幸いです。

recruit

採用のご案内

福祉の世界は、人に優しく接すること、そのものが仕事。利用者様と話をして笑っている時間も、とても大切な仕事なんです。

うえもりの採用情報

声掛けって奥が深い その1

声掛けって奥が深い その1

声掛けのタイミング 自分がこんな声掛けをされたら、どう思いますか? たとえば、自分の足が痛いのに「...

介護の知恵袋
施設長のひとりごと vol.1

施設長のひとりごと vol.1

社内研修 うえもりでは、2019年度より、毎月、全職員を対象に年間計画にそって研修を行なっています。 ...

施設長のひとりごと

認知症とわたし

認知症のひととの出会いは、私の母方のおばあちゃん。私が高校3年生の卒業して、少しの間の春休みでした...

施設長のひとりごと
マネージャーの介護日記 vol.1

マネージャーの介護日記 vol.1

「お金がなくなった!ここには泥棒がおる!!」 認知症のA さんは朝、怒ってスタッフにそう言われ...

マネージャーの介護日記