2023.9.27 4年ぶり、ふれあい夏祭り! 暑~い夏の終わりの9月半ばに、グループホームふれあいの夏祭りを開催しました! 4年ぶりの夏祭りに、ご利用者様やご家族様の期待も最高潮、 スタッフが汗をかきかき、料理やイベントの準備をしてくれました。 当の私は、夜勤明けで頑張ってみたもののカラダがいうことを効かず… みなさんが楽しむ様子を写真に収める...
2023.8.23 声掛けって奥が深い! ■Episode1 自分がこんな声掛けをされたら、どう思いますか? たとえば、トイレの声掛けで周囲を気にせず大きな声で「トイレに行きましょうか?」と誘われたり、トイレ後に「〇〇さん、うんち出た?」って尋ねられたらどう思いますか?プライドが傷つき、とても嫌な気分になりますよね。 相手の耳元で「ちょっと一緒...
2023.7.26 料理下手バンザイ? 私は料理が得意ではありません。もし私が料理が得意なら認知症のご利用者さんに「料理をさせてあげている」と考えるでしょうし、思っていたようにしてもらえない時には「残念」と感じ一人で料理を仕上げてしまうかもしれません。 幸い料理が得意でない私は、ご利用者さんに「助けてもらっている」と考えますし、失敗...
2023.5.13 もし私が認知症になったら 私自身は、もし…認知症になったとしても、行きたいところに行きたい、と思うし、周囲の人に抵抗なく「私は認知症状態になるんです」と言いたいと思っています。 でも現状では、一般の方々には認知症ということの正しい知識は行き届いていないのが現実です。理解されないから、自分からは言い出しにくいだろ...
2023.5.13 認知症を予防するってどういうこと? そもそも認知症って何でしょう。多くの方は認知症って何?と聞かれると、「食べたことをすぐに忘れて、ご飯まだ?って聞いてくる」とか「外に出かけると帰ってこれなくなる」とか「時間がわからなくなって、夜中に起きだしてくる」とか「自宅にいるのに、夕方になると家に帰らないといけないと言い出す」とか様々な症状...